20101231

2010年も終了!今年は、ほんとうにいろいろありました。とくに私の父だけでなく複数の知人が他界してしまった年でした。そういう年だったのかもしれません、そしてわたしのこれまでの考え方を変えてくれました。2011年は無駄のない時間をすごしたいと思います。

Stout

ドラムの沼さんと、ベースの嶌田さんと3人で組んでいるジャズグループ、スタウトのホームページ、今までマイスペースをそれとして来たのです。しかし最近の強制アップデートから、サイト右上の広告が絶対になってしまい、無料のサービスだからしょうがないとはいえ、どうも気に入りません。それ以外もなんだか気に入らなくなってきたので、別の場所に新設しました。こちらstoutjazz.comをよかったらチェックしてみて下さい。そしてそのスタウトの2ndアルバムが、やっと完成しました。来年1月14日に予定してるライブ会場で発売します!そしてさらに今回からは、先行販売になりますが、mp3音源の配信販売を行うことにしました。ちょっと前から自主ででも、というか自主ならではで、世界でオンラインの配信販売も可能な世の中になってるんですね。なのでトライしてみました。数字はどうなるか分かりませんが、とりあえずワールドワイドデビュー〜。ほとんどの国、どこのサービスでもオンラインで購入可能になりました。時代ですな〜。日本では、外資が中心ですが、アマゾンiTunesで買えるようです。それにしてもですね、素朴な疑問がでてきました。一曲あたりの値段を、取り扱いがアメリカ本国なので99セントに設定しました。相場など事情もあるのでしょうが、日本での販売は自動的に一曲150円になっています。ううむ円高なのに...そして差額はどこへ...と思いました。一番安い、といっても私が設定した値段で販売しているのは、アメリカですが、CD Babyという販売ウェブサイトで、1曲99セント、10曲入りアルバム8ドル99セントになっております。今ならペイパルやカードで買えば大体7〜800円です。各国それぞれの環境というのがあるので、しょうが無いですが、カードやペイパルの使用環境が整っている方は、CD Babyがお得です。とはいえ、ライブに来てCDを買ってくださるのが一番音質の良いものが、手に入ります。

iPhone

やめました。結局2年間使用してみて、iPhoneは、さんざん人に薦めておきながらなんですが、私にとっていらない結論になりました。あればあったらとても便利ですが、無くてもべつに困らないと思いました。とはいえ、こう思った直接的な原因は3Gの速度とキャリアに不満があったからで、iPhoneそのものは気に入ってました。今後は、iPod touchとしてまだ生きてもらいます。ここ1〜2年私の連絡先がコロコロ変わり、不備や私の手落ち含め連絡が行き届いていなく、しかし連絡取ろうかと思っていた方、どうかこのサイトを見つけてこのサイトの右上のコンタクトから連絡して下さればと思います。私の昔からのau携帯は、現在も変更なく使用しております。よろしくお願いします。

th

それで前回復帰したと書いたG4は、やっぱりお亡くなりになりました。中身を見れば見るほど無理矢理なプロダクトだな〜と思いつつ、結構気に入っていたのですが、そういう時代だったのだという事にしました。そもそもファンの音が今では考えられない大きさでした。さてマイバンドSTOUTのCDは、マスターまでは完成で後はいろいろ残りのやる事やります。今回は前作よりもかなり力が入っておりますが、サウンドはグッと力が抜けて、もっと大人サウンドになっております。来月発売予定です!

O

明日も歯医者です。雨でもがんばります。たしか2004年頃から2007年までコンピュータのapple Power MacG4というのを使用していました。これが突然立ち上がらなくなり、しょうがなく新しいMacを買いに走りました。その時はiMacがメインストリームになり始めていたのでiMacを買いました。PowerMacというクラスがなくなり、Mac ProとiMacの選択になってしまった最初の頃、3年もってくれれば良いかと思いながら、iMacを選択。もうとっくに前の世代になってしまっているcore2duoのモデルですが今でも現役で全く問題ありません。もう少し行けそうです。そしてその後そのG4は、いろいろ試したのですが完全に起動しなくなっていたので、放置でした。つい最近、当時のMacでないと動かないソフトを必要としてたので、試しにそのG4引っぱりだしてきて、またトライしてみましたが、駄目でした。しかし、うろ覚えで当時よく出会って悪夢だったカーネルパニックという画面に、CPUなんたらという文字がやたら書いてあったのを思い出して、試しにCPUを外して付け直し、そしてガタガタといじりつつ最後に指でトンと叩いたら、なんとなく、本日、起動しました。なに!こんなことで約3年越しの復活ですか??と思いつつも、ちょっと喜んでますが、たまに落ちます。たぶんCPU周りの接触不良だったのか。なのかは分かりませんが、ま、使えてるのでとりあえず復活。久々に昔のスタジオディスプレイとか見ると、何故かこっちの方が楽しい気分になりますね。今のアルミのも良いのですが、遊び感というのが少ない気がしないでもありません。とは言えG4のファンの音がとても大きかったのを思い出しました。よってこれで音楽作業をすると、モニターの音が大きくなります。そしてコンピュータ本体をどこかへやってしまいたくなるのです。ま、今回は一時的なので、これも味ととれます。