オーディオ

iTunesの中に自分の全CDのライブラリを構築している私は、普段はそれで音楽を聴き、たまにアナログレコードでほっとするスタイルです。アナログは、普通にオーディオアンプとスピーカーからですが、Mac内の音源は、音楽制作用のオーディオインターフェースを通して制作用のスピーカーから聴いていました。それはオーディオ的なサウンドとは違い、きちんとミッドも出て制作に向いている音質であるのですが、リスニングには向いておりません。ただ聴くには少し疲れる音質なのであります。前回のblogに書いたアップルミュージックをいいねと思った私は、その環境をリスニング向けにもしたいなあと思っていた所、近年のオーディオ機器を、ある機会でお世話になっている方から偶然にも借りるというか譲っていただきました。そのアンプは、小消費電力、PC/MacとはUSBで接続という仕様でした。オーディオ機器というより業務用オーディオインターフェース的な形でオーディオサウンドを得るという現代的な仕様になっておりまして、ドライバーも入れるのかフムムと思いながらセットアップし、所詮デジタルだしな、と、あまり期待をせず音を出して見たら、あらっ、これがなかなか良い音でありませんか。そして何故か圧縮音源もそれっぽく良く聴こえます(思い込みかも)。ハイエンドのアナログオーディオと比較するのは、無意味と思えて、それよりも現代のデジタル音源のニーズに応えた製品としてはとてもいいと思いました。それに一緒に頂いたCDプレーヤーは、DSD音源も再生可能になっておりました。DSDは、良いです。次のスタンダードになってもらいたいと思っています。とはいえまずは録音や編集の環境ですか(リーズナブルでの)。

  

Win7

windowsのマシーンのOSを入れかえました。これがもう結構古いマシーンなのもあり、放置していたのもあり調子が悪かったのです。しかし、まだ働けそうなのでOS再インストールついでにXPから7にしてみました。結構変化があって重すぎといこともなく、まだいけそうです。普段マックを使用していますが、普段見るこちらのサイトのデザインやフォントなどかなり違うのにexploreを久々使ってみて気付きました。なんとかしなければ。うーむ。

WiMax

うちのインターネット接続、nttの光回線を解約し、wi-maxのサービスのみにしました。少し前に試したUQのお試しサービスがなかなかで、自宅の電波状況もそれほど悪くもないので、外も家もこれで十分と思いました。よって光はいらないので解約。そのうちiPhone/スマートフォンなどでスカイプ通話で携帯の契約もいらなくなるのでしょうか。

iPhone

やめました。結局2年間使用してみて、iPhoneは、さんざん人に薦めておきながらなんですが、私にとっていらない結論になりました。あればあったらとても便利ですが、無くてもべつに困らないと思いました。とはいえ、こう思った直接的な原因は3Gの速度とキャリアに不満があったからで、iPhoneそのものは気に入ってました。今後は、iPod touchとしてまだ生きてもらいます。ここ1〜2年私の連絡先がコロコロ変わり、不備や私の手落ち含め連絡が行き届いていなく、しかし連絡取ろうかと思っていた方、どうかこのサイトを見つけてこのサイトの右上のコンタクトから連絡して下さればと思います。私の昔からのau携帯は、現在も変更なく使用しております。よろしくお願いします。

O

明日も歯医者です。雨でもがんばります。たしか2004年頃から2007年までコンピュータのapple Power MacG4というのを使用していました。これが突然立ち上がらなくなり、しょうがなく新しいMacを買いに走りました。その時はiMacがメインストリームになり始めていたのでiMacを買いました。PowerMacというクラスがなくなり、Mac ProとiMacの選択になってしまった最初の頃、3年もってくれれば良いかと思いながら、iMacを選択。もうとっくに前の世代になってしまっているcore2duoのモデルですが今でも現役で全く問題ありません。もう少し行けそうです。そしてその後そのG4は、いろいろ試したのですが完全に起動しなくなっていたので、放置でした。つい最近、当時のMacでないと動かないソフトを必要としてたので、試しにそのG4引っぱりだしてきて、またトライしてみましたが、駄目でした。しかし、うろ覚えで当時よく出会って悪夢だったカーネルパニックという画面に、CPUなんたらという文字がやたら書いてあったのを思い出して、試しにCPUを外して付け直し、そしてガタガタといじりつつ最後に指でトンと叩いたら、なんとなく、本日、起動しました。なに!こんなことで約3年越しの復活ですか??と思いつつも、ちょっと喜んでますが、たまに落ちます。たぶんCPU周りの接触不良だったのか。なのかは分かりませんが、ま、使えてるのでとりあえず復活。久々に昔のスタジオディスプレイとか見ると、何故かこっちの方が楽しい気分になりますね。今のアルミのも良いのですが、遊び感というのが少ない気がしないでもありません。とは言えG4のファンの音がとても大きかったのを思い出しました。よってこれで音楽作業をすると、モニターの音が大きくなります。そしてコンピュータ本体をどこかへやってしまいたくなるのです。ま、今回は一時的なので、これも味ととれます。

iTunes Ping

先ほどApple Eventが、ありました。今回は、ライブでストリーミングしていました。iPodが中心に新しくなっていた中、私的には、iTunesのアップデートが気になりました。10になるのです。今までのCDのディスク上に音符があったアイコン、これからは、もうディスクの時代じゃないだろって、アイコンからディスクが無くなって、新しくなりました。実際に時代は、そういう流れになってきておりますが、少し衝撃です。それから、Pingというtwitterなどのソーシャル〜系のサービスも始めました。まだ使用していませんが、iTunesの中にこういうサービスを組み込むのは、名前の付け方含め、巧いな〜と思いました。

iOS4

iPhoneのOSが3から4へとアップデートされました。私も早速インストールしました。まだあまり触ってないですが、私のは3Gってのもあってかあまり変わってない印象でした。やはりiPhone4なのか!